アーカイブ[Since:2012/05/29ーーーUntil:2016/05/30]
はい!SSがたまっていたので、クリスマスイベントと、記事を分けることにした、
「アレンジサロン」が今回のブログテーマです!!
あ、クリスマスと言えば、ドイツの焼き菓子「シュトーレン」を今年は買ってみました
シュトーレンはクリスマスまでの“準備期間”に食べる焼き菓子だそうで、とても日持ちがします
表面に粉砂糖がかかっているのですが、日を追うごとに砂糖がしみ込んでおいしくなる・・・・。
というか、すでにおいしかったです(*´∀`*)
毎日ちょっとずつ食べよう♪
みなさんも、ぜひ一度ご賞味あれ
というクリスマスネタをちょいとはさんだところで
うちの子たちをサロンで遊ばせてみました
今回は非常にSSが多いので、続きを読む、からご覧ください。
その前におまけ
昨日の記事を書きながら、サロンのSS撮影のためちょいちょいとログインしてみたところ、
ThugCriminal.comの団長に「古代魔法みせたる!!」と言われ、
ホイホイとスラムに行ってきました

到着して早々、魔法を放つ団長
私「あ、ちょ、団長近い!SS撮影のために、もうちょっと下がるか」
とか言いつつ後ろに下がったら、撮れた一枚
どうやら団長は私に喰らわせようと思ったらしいのですが、意図せず回避
周りのユニメンたちも「避けたwwww」と笑ってました
私「あ、SSを撮ろうとね、ちょっと位置を移動していました」
団長「ちょwwwCT5分だから、ちょっとまってwwww」

次こそは、と位置をしっかり確認してスタンバイ
ぽーくるずがいい感じに見ていますが
団長の「そこへならえ!」の一言でみんな喰らうことに

詠唱中
ちなみに、「バディオス」というPRIの古代魔法?らしいです

しゅわー
空から降ってくるビーム
どうやら、地点指定の魔法のようです

ビームと一緒に羽が舞っています
綺麗だな~
しかし、誰一人死なず・・・。
こ、古代魔法だっていうのに、MAGの上位魔法の方が、見た目すごいぞ?!
光属性の攻撃は、ホーリーライト・バディオスくらいなのかしら?
光属性攻撃ジェムを積めば・・・つよくなる・・・らしい?
そういえば、アスカがもう29レベル・・・。
よく考えたら、あと1レベルで、エンシェントマジックor種族スキルが習得できるようになるんですよね。
バディオスもすごいけど、PRIだったら、モンティノ(範囲内の敵を静寂で包み、呪文を唱えるのを不可能にする。)が
気になるところです。
しかし、種族スキルも捨てがたい・・・。
まぁ、古文書的なアイテム?が手に入らないので、当分はお預けですけどね(*´∀`*)
と、前置きが大変長々となってしまいました
では、メインのサロンSSいってみよー!!!
「アレンジサロン」が今回のブログテーマです!!
あ、クリスマスと言えば、ドイツの焼き菓子「シュトーレン」を今年は買ってみました
シュトーレンはクリスマスまでの“準備期間”に食べる焼き菓子だそうで、とても日持ちがします
表面に粉砂糖がかかっているのですが、日を追うごとに砂糖がしみ込んでおいしくなる・・・・。
というか、すでにおいしかったです(*´∀`*)
毎日ちょっとずつ食べよう♪
みなさんも、ぜひ一度ご賞味あれ
というクリスマスネタをちょいとはさんだところで
うちの子たちをサロンで遊ばせてみました
今回は非常にSSが多いので、続きを読む、からご覧ください。
その前におまけ
昨日の記事を書きながら、サロンのSS撮影のためちょいちょいとログインしてみたところ、
ThugCriminal.comの団長に「古代魔法みせたる!!」と言われ、
ホイホイとスラムに行ってきました
到着して早々、魔法を放つ団長
私「あ、ちょ、団長近い!SS撮影のために、もうちょっと下がるか」
とか言いつつ後ろに下がったら、撮れた一枚
どうやら団長は私に喰らわせようと思ったらしいのですが、意図せず回避
周りのユニメンたちも「避けたwwww」と笑ってました
私「あ、SSを撮ろうとね、ちょっと位置を移動していました」
団長「ちょwwwCT5分だから、ちょっとまってwwww」
次こそは、と位置をしっかり確認してスタンバイ
ぽーくるずがいい感じに見ていますが
団長の「そこへならえ!」の一言でみんな喰らうことに
詠唱中
ちなみに、「バディオス」というPRIの古代魔法?らしいです
バディオス
治癒力を逆転させて体細胞を壊死させることで
光属性のダメージを与える。―Wizardry Online 公式サイトより
しゅわー
空から降ってくるビーム
どうやら、地点指定の魔法のようです
ビームと一緒に羽が舞っています
綺麗だな~
しかし、誰一人死なず・・・。
こ、古代魔法だっていうのに、MAGの上位魔法の方が、見た目すごいぞ?!
光属性の攻撃は、ホーリーライト・バディオスくらいなのかしら?
光属性攻撃ジェムを積めば・・・つよくなる・・・らしい?
そういえば、アスカがもう29レベル・・・。
よく考えたら、あと1レベルで、エンシェントマジックor種族スキルが習得できるようになるんですよね。
バディオスもすごいけど、PRIだったら、モンティノ(範囲内の敵を静寂で包み、呪文を唱えるのを不可能にする。)が
気になるところです。
しかし、種族スキルも捨てがたい・・・。
まぁ、古文書的なアイテム?が手に入らないので、当分はお預けですけどね(*´∀`*)
と、前置きが大変長々となってしまいました
では、メインのサロンSSいってみよー!!!
PR
さて、ちょっと力尽きてしまって、イベント初日にブログ更新ができず、
また日にちが空いてしまいましたね
wiz自体にあまりログインできてませぬorz
が、いろいろイベントなど始まりましたので、SSのせまくるぞー!!

まずはイベント関係なし
知り合いに5Mで譲ってもらった神官の盾!装備しちゃいました!!!
かっこいいいいいいい(*´∀`*)

その神官の盾を譲ってくれたフレンドのラプルスさん
以前、王子さんと一緒にカーリー回しをしていた時ご一緒だった方でございます!
リアルラックに定評があるんですよ、本当に・・・。

名前載せの許可を頂きましたので、改めて「ポーズを!」とお願いしました
ポークル♂はみんなこのポーズしますねwww

ソロで廓ゾンビやってたら、ラプルスさんがお手伝いに!!
ちょっと箱出すぎじゃないですかね~www

こちらはご報告
以前狩りでたまたまゲットした「まじないのブーツ◆◆」ですが、よっしーさんが20Mで買ってくださいました!
なので、あの時一緒に狩っていたizokaさんと半分こしました(*´∀`*)
こんな大金手に入れたことなーい!!!ホクホク
さて、今回の記事のタイトルにもなっている「冬の精霊祭」
パンプキン精霊祭ではすごーく気合が入っていたので、とっても楽しみにしていました。
イベントについての詳細は、公式へどうぞ

寺院の入口にはリースが飾ってありました
雰囲気出てるなぁ~

お飾りの定番、噴水もツリーを飾っていました
が、雪がまったくない!!!!
もしかして、港町だから、雪は降らないのか・・・・?
船出せなくなっちゃうもんね・・・・。

旅立ちの門にも飾りがたくさんありました
この角度だと、ちょっと気合入ってるように見えるでしょ?!
さて、公式を見に行った人がとってもワクテカしたであろう、七面鳥を眺めるポークルのSS
七面鳥探しに奔走しましたとも・・・。

肉屋さんにあるかと思ったけど、あいにく七面鳥はないらしい
ぐぬぬ・・・。

途中、NPCの子の横に立ってみました。
帽子だけでポークルみんな・・・集まるかしら・・・・カボチャのごとく・・・。
はっ!目的を忘れるところでした・・・。
公式のSSをもう一度確認し、背景から場所を特定しました。
ヒントは、階段、階段の前のイス、テーブルの上の青い果実


あるえぇぇえぇぇ????
そういえば、BUMP OF CHICKENのアルエが入ったアルバム借りたいなー・・・
とか個人的な願望はさておき、どういうことなんですか、SS詐欺じゃないですかっ!!!
く、くやしいですっ!七面鳥あったら、あの位置から絶対に動かないと決めていたのにいいいいいい!!!
涙を流しながら、散策は終了
ところで、クリスマスイベントって何すればいいんですかね?

・・・・・ナニアレ・・・・。
七面鳥探して走り回っていた時に遭遇してしまいました
あれこそ今回のイベントでのキーパーソン(パーソン?)Mr.レッドラム
男性なのね

とりあえずお決まり
ポークル視点だったので、全体が見えませんぐぬぬ
日をあらためて、カメラマンを用意したいものです

izokaさんに指摘されて気づいたのですが・・・。
よく見ると、ドワーフかなにかの顔の皮を剥いで、それを釘で縫い付けているんですね・・・。
大きなお口が見えます・・・。ポークルなんか一口で食べられて・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

血に染まった謎の袋・・・・。
きっと、顔の皮を剥がれた残骸が入っているに違いない・・・・・。ヒィィィィィ
とりあえず、このMr.レッドラムは、一日に1回PTを組んだ状態で話しかけると、
プレゼントとして、ベルをくれます。赤・青・緑の3色
プレゼントでもらうほかに、ツリーの飾りを持って来れば、ベルをくれるそうな

ダンジョンに、Mr.レッドラムそっくりのMOBが現れるので、そのMOBを倒せばドロップするアイテムたち
カリグラーゼにそのMOBいましたが、初心者さんがビックリしてましたよwww
ちなみに、1ダメしか喰らわない上、うろうろと歩き回るので、短剣THIがおすすめですね

サクサク倒せるので、数を手に入れ、渡すと、靴下もらいました

靴下持って、宿に泊まると、プレゼントゲット!
ちなみに、宿へ1泊につき、靴下1個消費なので、複数の靴下を1泊で交換はできなさそう・・・・。
ということで、クリスマスイベントのSSだけでいっぱいになってしまった!!!
みんな気になるサロンについては、また別の記事でアップします。
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
今回も、花火系(クラッカー)をあつめまくるぞおおおおお!!!!
また日にちが空いてしまいましたね
wiz自体にあまりログインできてませぬorz
が、いろいろイベントなど始まりましたので、SSのせまくるぞー!!
まずはイベント関係なし
知り合いに5Mで譲ってもらった神官の盾!装備しちゃいました!!!
かっこいいいいいいい(*´∀`*)
その神官の盾を譲ってくれたフレンドのラプルスさん
以前、王子さんと一緒にカーリー回しをしていた時ご一緒だった方でございます!
リアルラックに定評があるんですよ、本当に・・・。
名前載せの許可を頂きましたので、改めて「ポーズを!」とお願いしました
ポークル♂はみんなこのポーズしますねwww
ソロで廓ゾンビやってたら、ラプルスさんがお手伝いに!!
ちょっと箱出すぎじゃないですかね~www
こちらはご報告
以前狩りでたまたまゲットした「まじないのブーツ◆◆」ですが、よっしーさんが20Mで買ってくださいました!
なので、あの時一緒に狩っていたizokaさんと半分こしました(*´∀`*)
こんな大金手に入れたことなーい!!!ホクホク
さて、今回の記事のタイトルにもなっている「冬の精霊祭」
パンプキン精霊祭ではすごーく気合が入っていたので、とっても楽しみにしていました。
イベントについての詳細は、公式へどうぞ
寺院の入口にはリースが飾ってありました
雰囲気出てるなぁ~
お飾りの定番、噴水もツリーを飾っていました
が、雪がまったくない!!!!
もしかして、港町だから、雪は降らないのか・・・・?
船出せなくなっちゃうもんね・・・・。
旅立ちの門にも飾りがたくさんありました
この角度だと、ちょっと気合入ってるように見えるでしょ?!
さて、公式を見に行った人がとってもワクテカしたであろう、七面鳥を眺めるポークルのSS
七面鳥探しに奔走しましたとも・・・。
肉屋さんにあるかと思ったけど、あいにく七面鳥はないらしい
ぐぬぬ・・・。
途中、NPCの子の横に立ってみました。
帽子だけでポークルみんな・・・集まるかしら・・・・カボチャのごとく・・・。
はっ!目的を忘れるところでした・・・。
公式のSSをもう一度確認し、背景から場所を特定しました。
ヒントは、階段、階段の前のイス、テーブルの上の青い果実
あるえぇぇえぇぇ????
そういえば、BUMP OF CHICKENのアルエが入ったアルバム借りたいなー・・・
とか個人的な願望はさておき、どういうことなんですか、SS詐欺じゃないですかっ!!!
く、くやしいですっ!七面鳥あったら、あの位置から絶対に動かないと決めていたのにいいいいいい!!!
涙を流しながら、散策は終了
ところで、クリスマスイベントって何すればいいんですかね?
・・・・・ナニアレ・・・・。
七面鳥探して走り回っていた時に遭遇してしまいました
あれこそ今回のイベントでのキーパーソン(パーソン?)Mr.レッドラム
男性なのね
とりあえずお決まり
ポークル視点だったので、全体が見えませんぐぬぬ
日をあらためて、カメラマンを用意したいものです
izokaさんに指摘されて気づいたのですが・・・。
よく見ると、ドワーフかなにかの顔の皮を剥いで、それを釘で縫い付けているんですね・・・。
大きなお口が見えます・・・。ポークルなんか一口で食べられて・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
血に染まった謎の袋・・・・。
きっと、顔の皮を剥がれた残骸が入っているに違いない・・・・・。ヒィィィィィ
とりあえず、このMr.レッドラムは、一日に1回PTを組んだ状態で話しかけると、
プレゼントとして、ベルをくれます。赤・青・緑の3色
プレゼントでもらうほかに、ツリーの飾りを持って来れば、ベルをくれるそうな
ダンジョンに、Mr.レッドラムそっくりのMOBが現れるので、そのMOBを倒せばドロップするアイテムたち
カリグラーゼにそのMOBいましたが、初心者さんがビックリしてましたよwww
ちなみに、1ダメしか喰らわない上、うろうろと歩き回るので、短剣THIがおすすめですね
サクサク倒せるので、数を手に入れ、渡すと、靴下もらいました
靴下持って、宿に泊まると、プレゼントゲット!
ちなみに、宿へ1泊につき、靴下1個消費なので、複数の靴下を1泊で交換はできなさそう・・・・。
ということで、クリスマスイベントのSSだけでいっぱいになってしまった!!!
みんな気になるサロンについては、また別の記事でアップします。
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
今回も、花火系(クラッカー)をあつめまくるぞおおおおお!!!!
今回は、公式のお知らせでいくつか気になる部分があったので、記事にしちゃいます!
まず、公式のウェブページが大幅に改装されましたね。
この記事に乗せる情報は、すべて公式から見れますので、詳しく知りたい方は公式へ
で、ですね。
4Gamer.netというところで、Wizの開発陣?プロデューサーらがインタビューというのを受けていて
今後の実装の話とかもだしていました。
そちらも、公式にありますので、どうぞ。
気になるポイント・1「町がイルファーロ以外に増えるかも?!」
なんと、首都とやらが登場するそうな。
しかし、魔法局と同じく、クエストの関係で行くだけ・・・なのかな・・・。
主要な施設は市場とか港にもありますが、やっぱり一番は、「旅立ちの門」が広場にしかないことですよねぇ・・・。
気になるポイント・2「6人PTがついにくる?!」
ついに、6人PTダンジョンがくるのですね!!!
しかし、これまでのダンジョンが窮屈とは・・・。
あ、いや、ダンジョンは広いけど、道とかは狭いか・・・。
6人になると、いろんな職業と組めそうでいいですねっ!
でも、Fが2,3人いるのが当たり前ってなったら、ますますヒールサークルを充実させねばorz
前々から言われていた、洋館や水晶のダンジョンが大きくなるみたいですね
使いまわ(ゲフンゲフン
あたらしいダンジョンってこころ踊りますよねっ!
気になるポイント・3「上位職がくるー!!!!」
私は原作のWisardryをやったことがないので、おなじみってのがよくわからないですが・・・。
上位職については前々から騒がれていましたね。
上位職がきたら、今までの職業が使えなくなる、と言う言葉はよく聞きましたが、
どうやら、原作とはちょっと違った感じで、既存の職と差別化するらしい
侍:攻撃特化の前衛タイプ
攻撃系スキル充実
反面、防御力は低い
ダッシュして相手との間合いを詰めることができるようになるかも?
戦士より、コンボだったり立ち回りでテクニカルになる
魔法剣(属性攻撃)が使えるようになる
司教:アイテム鑑定とダンジョンからの帰還が特徴
攻撃系と回復系のスキル充実
僧侶・魔術師との差別化のため、バフ/デバフ系スキル少な目
僧侶使いとしては、司教が気になるところですが・・・。
後方支援に重点を置きつつ、攻撃という器用なことができるのかどうか気になります。
(現職ではそのへんあきらめた)
もし、攻撃もできるようになれば、ペアでの狩りでももっと殲滅速度が上がるのに(`・ω・´)
君主:完全なタンク型
回復系より防御系スキル多め
戦士より大型の盾が使える代わりに、武器は制限される
私はこの君主、ってのがよくわからないのですが・・・。(原作の話を聞くと)
タンク系になるんですね。
今、izokaさんがアタックFIGとタンクFIGを分けていたり、ねぎさんがタンクFIG育ててたりするので、
なんだかそのイメージが強いのだけど・・・。
FIGっていう一つのくくりより、さらに広がるって感じなんですかね・・・。
忍者:クナイなどの暗器が中心武器(手裏剣などの飛び道具は調整中らしい。あれ?弓矢は?)
レベルが上がると装備重量が軽減される
新たに「忍術スキル」が登場
クリティカルヒットがでる。(相手のHPが関係するらしい)
攻撃力も防御力も高くはない
解錠などの技術は盗賊には劣る。盗賊の攻撃特化版
この忍者ってのが、原作者を知ってる人としては「チガーウッ!」ってなりそうな感じらしいですね
まぁ、NAR○TOとかで海外の人には忍者とはこれだ!って印象があるだろうし、
海外版もスタートしたらしいからこんな形になった・・・と言ってますが・・・。
むしろ、こういうイメージ以外の忍者が思いつかない・・・。
ちなみに、実装は2013年春らしいです
てことは、3,4か月後・・・かな?
イメージイラストみたいなのも、公式のインタビューに載っていますので、気になる人はぜひざひそちらをご覧くださいまし
武器とかも載ってましたぜ
気になるポイント・4「続々登場、新モンスター!」
グレーターデーモン・・・最初のプロモーション・・・?
とりあえず、アラハウィがツイッターで画像載せてるのはみました
ちなみに、インタビューでも画像載ってます
でかかった・・・。あれ、とにかく弁慶の泣き所殴るしかなさそうな・・・。
あ、肩にデコイ載せてみたいかも。自分で自分の・・・肩たたき?!←
他にもいろんなモンスターのSSがのってました
サキュバス様のボンテージhshs
猫型のアルプが楽しみですね。残念ながら、SS載ってなかったですが。
きっと、コボルドスタイルみたいに、アルプスタイルがアバターに登場するんですね!!!
気になるポイント・5「2012年12月中に、キャラメイクショップが出るーーーー!!!」
はい、一番の気になるポイントですっ!!!
12月中ですってよ!!!12月って言ったら、あと15日くらいしかないですわよ!
定期メンテナンスの回数でいったら、3回(大晦日にメンテなんかするのか?)ですわよ!!!!
きたきたっ!!!!
こうして、キャラにオリジナル性を持たせるのって、すごく楽しみなんですよねっ!!!
イラスト描くときも楽しくなっちゃいます(*´∀`*)
結構髪型とかって、周りの方とかぶってること多いし特にポークル♀とかポークル♀とかポークル♀とかポークル♀とか
wktkな内容てんこ盛りのインタビューでした!
いやぁ、本当に楽しみですな
自分は上位職とかに合わせるために急いでレベリングとか、攻略を駆け足で
っていうスタンスが好きではないので、これまで通りまったりやりますが、
しかし、楽しみである
気になる方は、何度も言いますが、公式をどうぞご覧下さいまし!!
ということで、今日はもうネムイから・・・寝るかなぁ・・・。
またまったり頑張りましょー。
まず、公式のウェブページが大幅に改装されましたね。
この記事に乗せる情報は、すべて公式から見れますので、詳しく知りたい方は公式へ
で、ですね。
4Gamer.netというところで、Wizの開発陣?プロデューサーらがインタビューというのを受けていて
今後の実装の話とかもだしていました。
そちらも、公式にありますので、どうぞ。
気になるポイント・1「町がイルファーロ以外に増えるかも?!」
岩原氏:
プレイヤーは今まで,さまざまな謎を追いかけてきましたが,(中略)
そのほか,第三章以降は,ゲームに首都が登場します。今プレイヤーがいるところは,首都の近くの港町という設定で,クエストなどを通じて首都の一区画に赴くという感じになります。ここから先は,ぜひ実際にプレイして確かめていただきたいですね。
なんと、首都とやらが登場するそうな。
しかし、魔法局と同じく、クエストの関係で行くだけ・・・なのかな・・・。
主要な施設は市場とか港にもありますが、やっぱり一番は、「旅立ちの門」が広場にしかないことですよねぇ・・・。
気になるポイント・2「6人PTがついにくる?!」
4Gamer:
ダンジョンが広くなったということは,6人パーティで探索できるわけですよね。
松田氏:
そのとおりです。6人パーティのシステムは,当初から設計していたのですが,第二章までのダンジョンでは窮屈なので,4人に制限していたんですよ。
岩原氏:
6人パーティになると,パーティプレイに幅が出ることが期待できます。4人だと,どうしても火力重視になりがちなのですが,6人になると罠を仕掛けるシーフを入れたり,純粋なタンク役を入れたりすることができるようになります。またシーフを入れたパーティで,トレジャーハントメインのダンジョン探索をするといったことも,やりやすくなります。
ついに、6人PTダンジョンがくるのですね!!!
しかし、これまでのダンジョンが窮屈とは・・・。
あ、いや、ダンジョンは広いけど、道とかは狭いか・・・。
6人になると、いろんな職業と組めそうでいいですねっ!
でも、Fが2,3人いるのが当たり前ってなったら、ますますヒールサークルを充実させねばorz
前々から言われていた、洋館や水晶のダンジョンが大きくなるみたいですね
使いまわ(ゲフンゲフン
あたらしいダンジョンってこころ踊りますよねっ!
気になるポイント・3「上位職がくるー!!!!」
4Gamer:
それでは,待望の上位職について教えてください。
岩原氏:
「Wizardry」でおなじみの侍/司教/君主/忍者が登場します。今回お見せするイラストやSSは,まだ完成版ではないので,今後変わる部分もあります。
私は原作のWisardryをやったことがないので、おなじみってのがよくわからないですが・・・。
上位職については前々から騒がれていましたね。
上位職がきたら、今までの職業が使えなくなる、と言う言葉はよく聞きましたが、
どうやら、原作とはちょっと違った感じで、既存の職と差別化するらしい
侍:攻撃特化の前衛タイプ
攻撃系スキル充実
反面、防御力は低い
ダッシュして相手との間合いを詰めることができるようになるかも?
戦士より、コンボだったり立ち回りでテクニカルになる
魔法剣(属性攻撃)が使えるようになる
司教:アイテム鑑定とダンジョンからの帰還が特徴
攻撃系と回復系のスキル充実
僧侶・魔術師との差別化のため、バフ/デバフ系スキル少な目
僧侶使いとしては、司教が気になるところですが・・・。
後方支援に重点を置きつつ、攻撃という器用なことができるのかどうか気になります。
(現職ではそのへんあきらめた)
もし、攻撃もできるようになれば、ペアでの狩りでももっと殲滅速度が上がるのに(`・ω・´)
君主:完全なタンク型
回復系より防御系スキル多め
戦士より大型の盾が使える代わりに、武器は制限される
私はこの君主、ってのがよくわからないのですが・・・。(原作の話を聞くと)
タンク系になるんですね。
今、izokaさんがアタックFIGとタンクFIGを分けていたり、ねぎさんがタンクFIG育ててたりするので、
なんだかそのイメージが強いのだけど・・・。
FIGっていう一つのくくりより、さらに広がるって感じなんですかね・・・。
忍者:クナイなどの暗器が中心武器(手裏剣などの飛び道具は調整中らしい。あれ?弓矢は?)
レベルが上がると装備重量が軽減される
新たに「忍術スキル」が登場
クリティカルヒットがでる。(相手のHPが関係するらしい)
攻撃力も防御力も高くはない
解錠などの技術は盗賊には劣る。盗賊の攻撃特化版
この忍者ってのが、原作者を知ってる人としては「チガーウッ!」ってなりそうな感じらしいですね
まぁ、NAR○TOとかで海外の人には忍者とはこれだ!って印象があるだろうし、
海外版もスタートしたらしいからこんな形になった・・・と言ってますが・・・。
むしろ、こういうイメージ以外の忍者が思いつかない・・・。
ちなみに、実装は2013年春らしいです
てことは、3,4か月後・・・かな?
イメージイラストみたいなのも、公式のインタビューに載っていますので、気になる人はぜひざひそちらをご覧くださいまし
武器とかも載ってましたぜ
気になるポイント・4「続々登場、新モンスター!」
山本氏:
はい。最初のプロモーションでお見せしたグレーターデーモンが,ようやく登場します。
岩原氏:
こいつがやたら大きくて,近づくと脚しか見えないんですよ。私は最初,ポークルで見に行ったのですが,ペチッと踏まれて終わりました(笑)。
グレーターデーモン・・・最初のプロモーション・・・?
とりあえず、アラハウィがツイッターで画像載せてるのはみました
ちなみに、インタビューでも画像載ってます
でかかった・・・。あれ、とにかく弁慶の泣き所殴るしかなさそうな・・・。
あ、肩にデコイ載せてみたいかも。自分で自分の・・・肩たたき?!←
他にもいろんなモンスターのSSがのってました
サキュバス様のボンテージhshs
猫型のアルプが楽しみですね。残念ながら、SS載ってなかったですが。
きっと、コボルドスタイルみたいに、アルプスタイルがアバターに登場するんですね!!!
気になるポイント・5「2012年12月中に、キャラメイクショップが出るーーーー!!!」
はい、一番の気になるポイントですっ!!!
12月中ですってよ!!!12月って言ったら、あと15日くらいしかないですわよ!
定期メンテナンスの回数でいったら、3回(大晦日にメンテなんかするのか?)ですわよ!!!!
岩原氏:
「キャラクターアレンジサロン」ですね。ここではボイスを含めて,顔,髪型,髪の色を変更して,キャラクターのアレンジができます。
きたきたっ!!!!
こうして、キャラにオリジナル性を持たせるのって、すごく楽しみなんですよねっ!!!
イラスト描くときも楽しくなっちゃいます(*´∀`*)
結構髪型とかって、周りの方とかぶってること多いし特にポークル♀とかポークル♀とかポークル♀とかポークル♀とか
wktkな内容てんこ盛りのインタビューでした!
いやぁ、本当に楽しみですな
自分は上位職とかに合わせるために急いでレベリングとか、攻略を駆け足で
っていうスタンスが好きではないので、これまで通りまったりやりますが、
しかし、楽しみである
気になる方は、何度も言いますが、公式をどうぞご覧下さいまし!!
ということで、今日はもうネムイから・・・寝るかなぁ・・・。
またまったり頑張りましょー。
はい!最近長時間のログインはしてませんが、ちょいちょいやってます!
11日のメンテではドロップアップなどが始まりましたね!
18日までのイベントが多いので、18日のメンテナンス後になにかあるのかなぁ?
クリスマスイベントかな?
と、ドロアップイベントなので、久々にレイランを動かしたら、トンデモナイコトになりましたが、
それ以外のことも書いていきましょー!!

攻略のため、円卓をうろうろしていたら(主に地獄の集会場)おじいちゃんが空から降ってきました
残念ながら、女の子じゃなかったので、キャッチしませんでした。なむ

走り回っていたら、ゴーレムに追いかけまわされたものの、
落下してはまってました
トイレの近くでうろうろしてたから、なんか我慢してるみたい・・・。←

CCを駆使して決戦を開放
今回は、リドルに必要なオブジェ?がクモの形してたので、想定しやすい敵でしたね!
ア、アラゴグー!

izokaさんと二人で攻略
なんだか、サクサク攻略できてる気がします。
釣り師izokaさんの活躍で、一度も死ぬことなくできてるし
(さすがに初回はムービー後すぐ敵がくるので、わざと1回死んで仕切り直しますが)
無意味とわかっていても、ひたすらキュアボディをかけ続けてしまう・・・。

izokaさんとこのおじーちゃんとうちのキャメリア育成のため、廓ゾンビもやってます。
最近は二人で狩りながら野良募集することも多いです
エルフFIGとエルフFIG、夢の共闘
初めてキャメリアでエルフFIGと組みました。両手斧のタイミングがほぼ一緒なので、合わせやすい!
野良募集見かけたら、(茜以外)ぜひぜひご参加くださいまし!

鍛錬中のizokaさんを冷やかs応援していたら、横にいた方が抜刀

そして増える人

バルバスタン襲撃事件勃発。むしろ、バルバスタン被害者の会
衛兵「今日も平和だなー」

ドロアップイベントが始まったとのことなので、今日はアスカ・キャメリアはお休み
レイランで円卓のお尻2体が湧くところへ案内してもらいました
このあたりは初めてくる

なんかサイアームみたいだな
とりあえず、1体ずつ釣って狩ります
蘇生NPCがいる2層のポール近くは、沸きが遅いので、ここで狩るそうです

睡眠罠にお尻がかかるかの実験で犠牲になったizokaさん
しかし、結局スタチューと交互に狩る場所へ戻りました

最後の1体で出たよ、オイ
二人でうおおおおおおと叫んでましたwww
レイランの本領発揮です!!!

うひひ
解除成功率100%です
残念ながら、G品以上は入ってなかったけどね~

記念撮影
そういえば、izokaさんと狩りしてて大箱って、出たことないかも?

とか遊んでたら、怒られましたwww
サクっと狩ってこの日は帰還
中身は多くなかったですが、ジェムの破片などが入ってました
ジェムの破片は、MP+3(izokaさんがゲット)とか火攻撃+2(私がゲット)など、あまりよろしくはなかった
のですが

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
な、なんつーもんが出たんだ・・・。
ちなみに、izokaさんは無月の耳飾りが大当たりだった模様
に、にしても、MAG装備の◆◆って・・・・。特殊効果は何もないものの、一体いくらするのか・・・。
あ、ちなみに、カメロ君に渡してお仕事してもらうことにしました
その名も、露店オークション(`・ω・´)
18日のメンテナンス開始まで、入札メール受け付けてますので、
(入札価格をお知らせするかは気分次第)
18日のメンテナンスの時点で一番高値を提示したメールを送ってくださったかたに売ります!
と、ここで宣伝www
気が向いたら、2chの鍵職人横にカメロ君いますので、ご覧くださいまし~
100Mでとりあえず展示?してるけど、まさか100Mじゃ売れまい・・・。
ということで、1時半に寝るという自分に課した制約を破ってでも書きたいネタだったので、がむばりました!
寝るぞー!
高値で売れたらいいな~(*´∀`*)
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
11日のメンテではドロップアップなどが始まりましたね!
18日までのイベントが多いので、18日のメンテナンス後になにかあるのかなぁ?
クリスマスイベントかな?
と、ドロアップイベントなので、久々にレイランを動かしたら、トンデモナイコトになりましたが、
それ以外のことも書いていきましょー!!
攻略のため、円卓をうろうろしていたら(主に地獄の集会場)おじいちゃんが空から降ってきました
残念ながら、女の子じゃなかったので、キャッチしませんでした。なむ
走り回っていたら、ゴーレムに追いかけまわされたものの、
落下してはまってました
トイレの近くでうろうろしてたから、なんか我慢してるみたい・・・。←
CCを駆使して決戦を開放
今回は、リドルに必要なオブジェ?がクモの形してたので、想定しやすい敵でしたね!
ア、アラゴグー!
izokaさんと二人で攻略
なんだか、サクサク攻略できてる気がします。
釣り師izokaさんの活躍で、一度も死ぬことなくできてるし
(さすがに初回はムービー後すぐ敵がくるので、わざと1回死んで仕切り直しますが)
無意味とわかっていても、ひたすらキュアボディをかけ続けてしまう・・・。
izokaさんとこのおじーちゃんとうちのキャメリア育成のため、廓ゾンビもやってます。
最近は二人で狩りながら野良募集することも多いです
エルフFIGとエルフFIG、夢の共闘
初めてキャメリアでエルフFIGと組みました。両手斧のタイミングがほぼ一緒なので、合わせやすい!
野良募集見かけたら、(茜以外)ぜひぜひご参加くださいまし!
鍛錬中のizokaさんを
そして増える人
バルバスタン襲撃事件勃発。むしろ、バルバスタン被害者の会
衛兵「今日も平和だなー」
ドロアップイベントが始まったとのことなので、今日はアスカ・キャメリアはお休み
レイランで円卓のお尻2体が湧くところへ案内してもらいました
このあたりは初めてくる
なんかサイアームみたいだな
とりあえず、1体ずつ釣って狩ります
蘇生NPCがいる2層のポール近くは、沸きが遅いので、ここで狩るそうです
睡眠罠にお尻がかかるかの実験で犠牲になったizokaさん
しかし、結局スタチューと交互に狩る場所へ戻りました
最後の1体で出たよ、オイ
二人でうおおおおおおと叫んでましたwww
レイランの本領発揮です!!!
うひひ
解除成功率100%です
残念ながら、G品以上は入ってなかったけどね~
記念撮影
そういえば、izokaさんと狩りしてて大箱って、出たことないかも?
とか遊んでたら、怒られましたwww
サクっと狩ってこの日は帰還
中身は多くなかったですが、ジェムの破片などが入ってました
ジェムの破片は、MP+3(izokaさんがゲット)とか火攻撃+2(私がゲット)など、あまりよろしくはなかった
のですが
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
な、なんつーもんが出たんだ・・・。
ちなみに、izokaさんは無月の耳飾りが大当たりだった模様
に、にしても、MAG装備の◆◆って・・・・。特殊効果は何もないものの、一体いくらするのか・・・。
あ、ちなみに、カメロ君に渡してお仕事してもらうことにしました
その名も、露店オークション(`・ω・´)
18日のメンテナンス開始まで、入札メール受け付けてますので、
(入札価格をお知らせするかは気分次第)
18日のメンテナンスの時点で一番高値を提示したメールを送ってくださったかたに売ります!
と、ここで宣伝www
気が向いたら、2chの鍵職人横にカメロ君いますので、ご覧くださいまし~
100Mでとりあえず展示?してるけど、まさか100Mじゃ売れまい・・・。
ということで、1時半に寝るという自分に課した制約を破ってでも書きたいネタだったので、がむばりました!
寝るぞー!
高値で売れたらいいな~(*´∀`*)
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
ここ3日間ほど、まともにログインしてなかったので、
溜まったSSを消化するだけになります!

izokaさんからもらったSS
一瞬種族がわからないけど、おじいちゃんだそうです
風呂・・・・。むしろ、燃えてる!!!

いつも見過ごしていたスラムの小屋
どうしてこういうちょっとドキドキしそうなところに入れないのかしら!!
そういえば、スラムには街と違って、入れそうな建物がないですね
やっぱり、町にある建物は、衛兵から逃れる茜用なのかしら・・・?

街で離席中の王子さんで遊ぶ←
どこかで見たことがある気がする、ポークル号
他の種族がやったら、ポークル虐待で衛兵に連行されます(笑)

最近は、izokaさんとこのおじいちゃん育成で廓ゾンビに二人でこもることが多い
そしてこのお尻である。
(なんかいつもizokaさんとこの子のお尻ばっかり撮影してる気がする・・・。)

おじいちゃんの上に群がるゾンビたち
めっちゃ踏まれとる・・・。←踏ませてる子

最近ちょっとお高くなった女神のスフィア
自分で堀に行ったら全然いいのが出ないんだけど、1個だけ露店購入して開けてみたら、
天使のクラブでました(゚Д゚)
あれ・・・初めての露店購入でも、スーパーヘヴィシールド出たし・・・露店のほうがいいのか・・・?

ThugCriminal.com(ユニオン)のユニメンさん
なんという、ちじょなようじょなのだっ!!(言いにくい)

まったりおしゃべりをしていたら、エルフのお姉さまが参上
どうやら、ユニメンさんのお知り合いの模様
そして始まるMAG同士の熱い殴り合い(物理)

一番左にいるおじいちゃんは、2chスラム七不思議(らしい)の一つ
常にこの位置にいるお方。動いているとこは見たことないけど、この日はちょこっと動いてました(ディバイアーマーかけてた)
ユニメンの人もしゃべってるとこは見たことないらしい
んで、この七不思議さんを観察してたらなぜかおじいが増えたっ

サンジェント後半が実装されて間もなく(翌日くらい?)露店に並んでいたスフィア
今はもうちょっと値が下がっているみたいですが・・・。
女神→死神ときて、○神がくるかな~?と以前フレンドと予想したことがありましたが(戦神、厄病神などなど)
偽神と来ましたか・・・。
第2章は異教徒?を取り巻くストーリーだったから、なるほどといった感じですね
まだ手に入れたことはないけど、頑張って自力で掘れたらいいなぁ(*´∀`*)

私がログインしていなかった間に、ミッション三倍のイベントが始まっていた模様
最近は、円卓のスタチュー倒しをよくやってます
ロングメイスを手に入れてから、自分で殴りに行くことも増えた←
izokaさんとこのアタックFIGと二人だと、このミッションが一番いいかなぁ?

izokaさんも両手斧を更新して、狩りの速度も速くなりました。
といっても、恫喝の剣?のほうが、圧倒的に早いですがね!

ねぎさんに教えてもらって、初めての虫狩り
といっても、罠持ってる子がユエしかいないので、できませんが
罠に敵を押しこむのが、罠持ち以外の子のお仕事らしいです

ユエで試してみた

虫の行進・・・というかシンクロナイズドスイミング?マーチング?
なぜか敵がハマって、罠に寄ってきてくれませんでしたorz
そして、安置狩りは圧倒的に集中力ががが

貪られるおじいちゃん・・・。
ちょっとえぐい・・・。

かなりえぐい・・・(画的に)
この時は、ハマった虫を罠に押し込む手段がなかったので(FIGだと両手斧で押し込めそう)
早々に切り上げました

おじいちゃんの座談会
と、見守る孫
と、その孫を見守るようじょ
種族服を着た方は、名前がアイヌ語で(一時期アイヌの民俗にハマったことがあったので、すぐわかった)
いい感じに種族服と合ってて、雰囲気でてました
こういう雰囲気づくりをしている方は、見ていてなごみます(*´∀`*)
ということで、かなりあっちこっちに行っているSSだらけでした
ちょいちょいレベリング(特にキャメリア)をしていますので、
また進展があったらブログも更新していきます!
し、しかし、年賀状イラストとかいろいろやることが山積してうわあああ\(^0^)/
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
溜まったSSを消化するだけになります!
izokaさんからもらったSS
一瞬種族がわからないけど、おじいちゃんだそうです
風呂・・・・。むしろ、燃えてる!!!
いつも見過ごしていたスラムの小屋
どうしてこういうちょっとドキドキしそうなところに入れないのかしら!!
そういえば、スラムには街と違って、入れそうな建物がないですね
やっぱり、町にある建物は、衛兵から逃れる茜用なのかしら・・・?
街で離席中の王子さんで遊ぶ←
どこかで見たことがある気がする、ポークル号
他の種族がやったら、ポークル虐待で衛兵に連行されます(笑)
最近は、izokaさんとこのおじいちゃん育成で廓ゾンビに二人でこもることが多い
そしてこのお尻である。
(なんかいつもizokaさんとこの子のお尻ばっかり撮影してる気がする・・・。)
おじいちゃんの上に群がるゾンビたち
めっちゃ踏まれとる・・・。←踏ませてる子
最近ちょっとお高くなった女神のスフィア
自分で堀に行ったら全然いいのが出ないんだけど、1個だけ露店購入して開けてみたら、
天使のクラブでました(゚Д゚)
あれ・・・初めての露店購入でも、スーパーヘヴィシールド出たし・・・露店のほうがいいのか・・・?
ThugCriminal.com(ユニオン)のユニメンさん
なんという、ちじょなようじょなのだっ!!(言いにくい)
まったりおしゃべりをしていたら、エルフのお姉さまが参上
どうやら、ユニメンさんのお知り合いの模様
そして始まるMAG同士の熱い殴り合い(物理)
一番左にいるおじいちゃんは、2chスラム七不思議(らしい)の一つ
常にこの位置にいるお方。動いているとこは見たことないけど、この日はちょこっと動いてました(ディバイアーマーかけてた)
ユニメンの人もしゃべってるとこは見たことないらしい
んで、この七不思議さんを観察してたらなぜかおじいが増えたっ
サンジェント後半が実装されて間もなく(翌日くらい?)露店に並んでいたスフィア
今はもうちょっと値が下がっているみたいですが・・・。
女神→死神ときて、○神がくるかな~?と以前フレンドと予想したことがありましたが(戦神、厄病神などなど)
偽神と来ましたか・・・。
第2章は異教徒?を取り巻くストーリーだったから、なるほどといった感じですね
まだ手に入れたことはないけど、頑張って自力で掘れたらいいなぁ(*´∀`*)
私がログインしていなかった間に、ミッション三倍のイベントが始まっていた模様
最近は、円卓のスタチュー倒しをよくやってます
ロングメイスを手に入れてから、自分で殴りに行くことも増えた←
izokaさんとこのアタックFIGと二人だと、このミッションが一番いいかなぁ?
izokaさんも両手斧を更新して、狩りの速度も速くなりました。
といっても、恫喝の剣?のほうが、圧倒的に早いですがね!
ねぎさんに教えてもらって、初めての虫狩り
といっても、罠持ってる子がユエしかいないので、できませんが
罠に敵を押しこむのが、罠持ち以外の子のお仕事らしいです
ユエで試してみた
虫の行進・・・というかシンクロナイズドスイミング?マーチング?
なぜか敵がハマって、罠に寄ってきてくれませんでしたorz
そして、安置狩りは圧倒的に集中力ががが
貪られるおじいちゃん・・・。
ちょっとえぐい・・・。
かなりえぐい・・・(画的に)
この時は、ハマった虫を罠に押し込む手段がなかったので(FIGだと両手斧で押し込めそう)
早々に切り上げました
おじいちゃんの座談会
と、見守る孫
と、その孫を見守るようじょ
種族服を着た方は、名前がアイヌ語で(一時期アイヌの民俗にハマったことがあったので、すぐわかった)
いい感じに種族服と合ってて、雰囲気でてました
こういう雰囲気づくりをしている方は、見ていてなごみます(*´∀`*)
ということで、かなりあっちこっちに行っているSSだらけでした
ちょいちょいレベリング(特にキャメリア)をしていますので、
また進展があったらブログも更新していきます!
し、しかし、年賀状イラストとかいろいろやることが山積してうわあああ\(^0^)/
今日の冒険記録はここでおしまい。またまったり頑張りましょー。
来訪者
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
ブログをお引越ししました。
(06/08)
結婚披露イベント
(05/30)
結婚しました。あとアバターのお着替えはやはり楽しい。
(05/12)
いるこれの裏話
(01/04)
いるこれ、の裏側の前に参加話
(01/03)
プロフィール
- 【HN】
- 白梅(しらうめ)
- 【性別】
- 女性
- 【誕生日】
- 01月06日
- 【趣味】
- 絵を描くこと
- 音楽を聴くこと
- 【好きな言葉】
- 情けは人のためならず
- 責事は成事にあらず
- 【生息地】
- エストール鯖 4ch
- 【バナー】
- 【リンク】
- 花見酒(ニコニコミュニティ)
- Pixiv
ブログ内検索
アーカイブ